ビートかFFのメモ

IIDX,BMS,FFXII,etc...

FF12IZJS ROUND5-何かモンクあるのか?弐、伍-

 結構攻略に時間かけそう(他の事をやっていてFF12をやる時間を減らしている)ので急遽2.5編で一応シナリオ自体はギルヴェガンを抜けクリスタル・グランデに入る手前、つまりタイラントまでは倒しているため、シュミハザを倒せれば(グランデ連中から)それを参話、大灯台で肆話、バハムートで伍話としたい。

 そのため、ここではシド(一回目)の戦闘までを書く事とする。

  前回のベルガ戦に勝利後、消費アイテムの万能薬、ハイポーション、金の針を99個になるように買い、バルハイム地下道の高レベルのライジングビストから「インディゴ藍」を回収し、「アクセサリ19」を解放する。低レベルのライジングビストでのチェイン数を含めて35匹目でドロップできたのは結構運がいいと思いたい。

 次はゴルモア大森林でパンサーを狩る。デジョンの魔片を50個回収しつつ「HP+390」「行動時間短縮」「力強化」「力強化」を解放。行動時間短縮を3個取れるモンクは強いと思われそうだが、シナリオに無関係なところをやらないといけないため、前作のナイトと同様に1個解放で続けることになる。まあ片手剣のCTより棒のCTのほうが短いため、その分の手数は増やせるが。

 その後はそのままシナリオを進める。サリカ樹林のさぼりモーグリイベントを終わらせ「サッシュ」の回収。フォーン海岸まで行き「アダマン帽」「アダマンベスト」「ゴーグルマスク」「パワーリスト」とバッカスの酒とハイポーションを購入。アダマン帽とアダマンベストは氷弱点になるものの炎半減を得られ、ゴーグルマスクはくらやみ耐性の良装備だが、使い道は出てくるか。少なくとも体防具に関しては今のところ初期レベルを貫いているため、オマケ効果よりも数値を気にすることが多い。

 そして寄り道のセロビ台地。取り敢えず入手したものは順番に「ミラージュベスト」「ラバーコンシャス」「鯨の髭」「デュエルマスク」「リジェネモリオン」「ブレイブスーツ」の6種類。5hit法を活用しているのでリアル時間は覚えていないがゲーム内時間は2時間ぐらいの経過で終わった。2時間かけなくても終わると思われそうだが、最初にミラージュベストを回収してから一度西ダルマスカ砂漠に戻り、ダスティア狩りを行って「軽装備12」「同13」「同1」を解放していた。スピード(と活力)が10上昇するから5hit法を使うにあたって効率化を図れるかと思ったが、たぶん稼げるときにぐっと稼いで先に解放していたほうが早い。

 そんなこんなでソーヘン地下宮殿。このダンジョンには戦法がいやらしいボスが二匹もいて早速壁にぶち当たった感じしかしない。

 

マンドラーズ(4回)

装備 ガンビット
鯨の髭 HP<10%の自分:ハイポーション
なし 自分自身:万能薬
デュエルマスク 敵2体以上で敵に:たたかう
ブレイブスーツ 自分自身:バッカスの酒
トルマリンの指輪  

最速、倍速オフ

 ナイトの時に一発で突破したしまあ問題ないかと思って余裕ぶっこいていたら結構苦労した。相手のミステリーワルツもそうなのだが、花粉での状態以上をくらったり、何者かからくらやみを貰う事があって当たらない削れないでじわじわとやられてしまった。取り敢えずバッカスの酒を使って殴ったり、くらやみ対策にゴーグルマスクを採用してみたりしたが、速攻撃破してしまったほうが良いと判断。

 結局、3回挑戦した段階で火力不足と判断したためまた稼ぎに回る事に。流石にダスティア狩りにも飽きてしまったため今度は適当に歩き回って道中のモンスターを狩る事に。色々と回った最中に東ダルマスカ砂漠で「バーサーカー」を回収したりどこかのタイミングで「賢者の心得」を購入したり。解放したライセンスは「アクセサリ20」「同21」「HP+500」と残った4つの「力強化」。その後クランショップで「ガントレット」を、ガンビット屋でMP関連と味方対象以外のガンビットを買い揃える。

 で、四回目の戦闘。回復のタイミングをどうするかと思ったが、通常時にくらうダメージが(ミステリーワルツによる強化の無い場合に)だいたい50ぐらいしかくらってなかったので思い切って瀕死で死ぬギリギリまで回復をしない事に。アクセサリはトルマリンの指輪を使って猛毒とスリップは無効に。くらやみは適宜回復、混乱は放置、睡眠もどうせ起こしてもらえるから放置。で、最後の一体になるまではそのままの状態でたたかい、最後の一匹だけはバーサクを付与して殴る。ちなみに回復ガンビットを仕込んだものの、結局使う事は無かった。万能薬を9個使用したぐらい。

 

 一度ヘネ魔石鉱まで行きヘイスガの魔片を4つ回収する。ソーヘンの道中でも1つ回収していたのでこれで系5個。

 

アーリマン(12回)

装備 ガンビット
鯨の髭 HP<10%の自分:ハイポーション
なし 自分自身:ヘイスガの魔片
デュエルマスク 自分自身:バッカスの酒
ブレイブスーツ  
黒帯  

最速、倍速オフ

 一人旅の鬼門。と言っても自分はまだ一人旅三周目だからこれを言っていいかわからないがとにかく鬼門。何が厄介って回復手段のない死の宣告を早い段階でくらったら負け、くらうのが遅くてもセーブクリスタルまで行けなかったらリセットなのだから恐ろしい事この上ない。

 この時点での被ダメはまだ痛くないのだが、やっぱりマンドラーズと同じく速攻撃破しか道がないので最終的に上記ガンビットのようになった。アクセサリは色々考えたのだが、今回は黒帯になった。これを採用した一番の理由は、戦闘終了後にドンムブ状態で動けずにセーブクリスタル到達前に死んだパターンがあったから。

 試したのは某動画やナイト一人旅でも使った鋼のゴルゲット、トルマリンの指輪。試してないが候補に入れたのはエルメスのくつ、バーサーカー。それぞれのメリットを挙げると、まず鋼のゴルゲットは瀕死時の火力が爆発的に上がる事。正確には物理ダメージ二倍になる。上手く瀕死を維持することで高火力を保てるが、終盤になるとアーリマンが分裂して手数を増やされるので断念。HPmaxが一番高い敵にたたかうガンビットをセットすればしっかり狙ってくれるが、それでも不安定に変わりはない。

 トルマリンの指輪はマンドラーズ戦でも採用した通り、毒とスリップを無効にする。アーリマンはこちらを毒状態にしてくる事があるので毒消しを使うタイミングを殴りに変更できると考えれば大きいのだが、数値的な意味での変化が少ないので止め。実際には毒防いだところで死の宣告でゲームオーバーになるって事。

 エルメスのくつは永久ヘイストに力+5で火力を補強できる優良装備。今回試していなかったのは単純に未入手だったからバーサーカーは読んで字の如く永久狂戦士状態の付与。混乱も防げるし火力も上がるが解禁する前に終わったので使ってないだけ。

 で、アーリマンに勝ったパターンは黒帯採用三回目の戦闘。いっそのことバトルスピードを最速にしてさっさと終わらせようみたいな感じでやったら終盤まで死の宣告なしとかいうツモだったので勝てた感じ。ちなみにくらいはしたがセーブクリスタルに無事に触れたのでセーフ。カウント1の表示後だったので心臓はバクバクしていたと思う。結局こいつは回復だ何だする時間を使って殴って死の宣告が来ないのを祈る方が一番かてるのかもしれない…。使用したヘイスガの魔片は準備含め2個、バッカスの酒も2本。

 

 そんなこんなで帝都。イベントは適当に済ませ、「シャコーハット」「バレルコート」「エアリアル」を購入。それと帝都に着いたためエクスポーションも買えるように。ついでに竜騎士の心得と魔剣士の心得も購入。

 ドラクロア研究所に殴り込みに行く前にバルハイム地下道のトレジャーからリフレガの魔片を10個になるように回収する。その後は乾季ギーザ草原のギル率低いトレジャーからサビのカタマリを99個集める。今回も面倒という理由でサビのカタマリを採用してしまう事になるが、そうでもしないとさっさと進まないので。今度サビのカタマリ禁止にしたほうがいい。副産物でメテオライトAが4個回収できたのでダスティア狩りを行いアルカナを集め、このタイミングでエルメスのくつを購入することに。

 いざ殴り込み。これまでの周回で集めても使わなかったため、リバースの魔片マラソンは行わなかった。

 

ドクターシド(一回目)(2回)

装備 ガンビット
鯨の髭 「聖」に弱い敵:リフレガの魔片
なし HP<50%の自分:エクスポーション
デュエルマスク 自分自身:バブルの魔片
ブレイブスーツ HP<90%の敵:サビのカタマリ
エルメスのくつ 最もHPmaxが高い敵:たたかう

最遅、倍速オフ

 二回戦っているのはガンビット設定でサビのカタマリを使うタイミングを変更したため。この戦闘から「FF12インターナショナルの戦うダメージ計算機とか」というサイトを用いて攻略時の装備でこちらからのたたかうによるダメージを載せる(と思う)。こちらからシドへの攻撃は(ルーク未撃破で)171~337、シドからこちらへのたたかうはだいたい400が最大、ルークの攻撃は2桁ぐらい。

 ガンビットを見てわかる人もいると思われるが、シドをリフレク状態にし、ルークがシドにかける補助魔法を全て奪いこっちはちくちく殴る戦法となっている。まあ、ナイトでも機工士でもやった戦法。何度か攻撃するとシドは暫くの間物理攻撃を受け付けなくなるので、今回はナイトでの反省を生かし最初は普通に殴り、HPを90%まで削ったらサビのカタマリで攻撃をすることにした。最大で8800強ダメージはやっぱり強すぎなので次の周回はまた別の手段を考えないといけない。ちなみにアクセサリは殴るときの火力を高めようとエルメスのくつを採用していたが、この戦闘であれば耐久UPを図っても良かったと思う。

 使用アイテムはバブルの魔片4個、エクスポーション3本、リフレガの魔片4個、サビのカタマリ30個。リフレガの魔片を99個集めていればサビなしでもいけるだろうが、22.5%を99個も集めたくないのが本音。

 

 バーフォンハイム到達後は参から書く。