数日分の書き溜め。
曲 | 難易度 | ランプ/オプション | |
Blue Shock | ★2 | clear⇒hard | -/- |
HAMMER the TANGRAM | ★2 | clear⇒hard | -/- |
Calamity Fortune | ★7 | easy⇒clear | -/鏡 |
Legend of Seeker | ★7 | failed⇒easy | 乱/乱 |
fragments J-CoreRemix | ★3 | no play⇒clear | -/- |
雪解け色フラワーズ | ★7 | no play⇒easy | 鏡/鏡 |
事象の地平 | ★7 | no play⇒easy | -/- |
どこまで書いていたかわからないので取り敢えずリザルト保存してあった日付から更新したと思われるものを自分の最近プレイから憶測で。
個人的にこの中で一番大きい収穫はレジェンドオブシーカーにイージーが付いた事。長らく★7点滅がこいつのせいで続いたのですが、どうにかこうにかフォルダが緑色になりました。昨日の更新で一瞬また点滅の危機を感じましたが、そいつらもどうにかなったので暫くは安心。カラミティフォーチュンは★8に上がる提案が出されているが…まあ強いし上がってもいいんじゃないかなと。★8ノマゲ増えちゃうが。
新規の曲、★8のベアトリクスだけ落とせていないから取り敢えず★7までのものだけ導入したのだが、雪解け色が地味にきつかった。差分作者見て苦手のカタマリだったから両乱で無理矢理潰そうと思ったのですが、当たらないわ。ああいう譜面ぐらい両乱でさっくりと片付けられるようにしたいのだがなあ。癖がある譜面が得意というわけではないが、癖がない譜面ほど難しい譜面はないと思う。